-
東京都吹奏楽コンクール本選にて、金賞を受賞いたしました。
2024年9月23日 江戸川区総合文化センターにて開催されました、第64回 東京都吹奏楽コンクールにて、金賞 を受賞いたしました。
応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました!!
-
東京都吹奏楽コンクール本選にて、銀賞を受賞いたしました。
2019年9月8日 府中の森芸術劇場 どりーむホールにて開催されました、第59回 東京都吹奏楽コンクールにて、銀賞 を受賞いたしました。
応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました!!
-
東京都吹奏楽コンクール本選にて、銀賞を受賞いたしました。
2018年9月8日 府中の森芸術劇場 どりーむホールにて開催されました、第58回 東京都吹奏楽コンクールにて、銀賞 を受賞いたしました。
応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました!!
-
東京都吹奏楽コンクール予選にて金賞を受賞
2018年8月5日に足立区立西新井文化ホールにて行われました平成30年度 第58回 東京都職場・一般吹奏楽コンクール予選にて 金 賞 を受賞し、
9月8日(土)府中の森芸術劇場にて開催される東京都吹奏楽コンクールに出場することとなりました。たくさんの応援、ご協力ありがとうございました。
団員一同 より一層気を引き締めて頑張りますので、応援宜しくお願いします。 -
東京都吹奏楽コンクール本選にて、銀賞を受賞いたしました。
2016年9月10日 府中の森芸術劇場 どりーむホールにて開催されました、第56回 東京都吹奏楽コンクールにて、銀賞 を受賞いたしました。
応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました!!
-
東京都吹奏楽コンクール予選にて金賞を受賞
8月6日に足立区立西新井文化ホールにて行われました平成28年度 第56回 東京都職場・一般吹奏楽コンクール予選にて 金 賞 を受賞し、
9月10日(土)府中の森芸術劇場にて開催される東京都吹奏楽コンクールに出場することとなりました。たくさんの応援、ご協力 ありがとうございました。
団員一同 より一層 気を引き締めて頑張りますので、応援 宜しくお願いします。 -
東京都吹奏楽コンクール本選にて、銀賞を受賞いたしました。
2015年9月13日 府中の森芸術劇場 どりーむホールにて開催されました、第55回 東京都吹奏楽コンクールにて、銀賞 を受賞いたしました。
応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました!!
-
東京都吹奏楽コンクール予選にて金賞を受賞
8月2日に足立区立西新井文化ホールにて行われました平成27年度 第55回 東京都職場・一般吹奏楽コンクール予選にて 金 賞 を受賞し、
9月13日(日)府中の森芸術劇場にて開催される東京都吹奏楽コンクールに出場することとなりました。たくさんの応援、ご協力 ありがとうございました。
団員一同 より一層 気を引き締めて頑張りますので、応援 宜しくお願いします。 -
東京都吹奏楽コンクール 職場・一般の部が終了しました。
東京都吹奏楽コンクール 職場・一般の部が終了いたしました。結果 銀賞 を受賞いたしました。
昨年に続き金賞には惜しくも届きませんでしたが、 克服すべき課題が明確な形となって見えてきたのは大きな収穫となりました。
来年に向けてこれがリセットすることなく、次のステージに活かせるように頑張っていきたいと思います。たくさんの皆様からの応援、ご声援、誠にありがとうございました! -
平成26年度 全日本吹奏楽コンクール
東京都大会 一般・職場の部8月2日~3日に、平成26年度東京都吹奏楽コンクール予選が行われ、
豊島区吹奏楽団は 金賞 を受賞、9/20 に行われる都大会に出場できることになりました。
より良い演奏を目指して団員一同頑張りますので、引き続き応援よろしくお願い致します!=========
■ 平成26年度 全日本吹奏楽コンクール 東京都大会 一般・職場の部
2014年 9 月20 日 (土) 府中の森芸術劇場 どりーむホール
午前 10時 開始■ 演奏順番 10 : 00 ~
1. 豊島区吹奏楽団 課題曲(4) ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
2. 板橋区吹奏楽団 課題曲(5) 久堅の幹(長生 淳)
3. プリモアンサンブル東京 課題曲(1)キメラ ~ウインドオーケストラのための(高昌帥)
4. Soul Sonority 課題曲(5)ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(C.M.シェーンベルク/福島弘和・森田一浩)
5.デアクライス・ブラスオルケスター 課題曲(1) ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ(天野正道)
6. 創価グロリア吹奏楽団 課題曲(5) バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(B.バルトーク/小澤俊朗)
7. NTT東日本東京吹奏楽団 課題曲(4) 束の間の恋の歌(井澗昌樹)
8. 早稲田吹奏楽団 課題曲(3) 吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
9. 葛飾吹奏楽団 課題曲(4) 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P.マスカーニ/宍倉晃)
10. 足立吹奏楽団 課題曲(2) 「GR」より シンフォニック・セレクション(天野正道)
11. 東京隆生吹奏楽団 課題曲(2) フェスティヴァル・ヴァリエーション(C.T.スミス)
12. ミュゼ・ダール吹奏楽団 課題曲(2) A ce qu'il y avait <アスキリヤヴェ>(長生淳) -
東京都吹奏楽コンクール 職場・一般の部が終了しました。
東京都吹奏楽コンクール 職場・一般の部が終了いたしました。結果 銀賞 を受賞いたしました。
金賞には惜しくも届きませんでしたが、 4年ぶりの銀賞受賞となりました。たくさんの皆様からの応援、ご声援、誠にありがとうございました!
これからも一歩一歩、 再びみんなで嬉しい悲鳴をあげられるようにまた頑張って
いきたいと思います。 -
東京都吹奏楽コンクール予選にて金賞を受賞
2013年8月4日(日)@西新井文化ホール
東京都職場・一般吹奏楽連盟吹奏楽コンクールに参加します。ご報告
東京都吹奏楽コンクール予選にて 金 賞 を受賞し、9月22日(日)府中の森芸術劇場にて開催される東京都吹奏楽コンクールに出場することとなりました。
たくさんの応援、ご協力 ありがとうございました。
団員一同 より一層 気を引き締めて頑張りますので、応援 宜しくお願いします。
吹奏楽コンクール